2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 うちの子記念日(4th anniversary) 11月11日はワンワンワンワンということで、「愛犬の日」と呼ばれることもありますが、 我が家にとっては愛犬”かむい”の「うちの子記念日(4th anniversary)」です。 ブリーダーさんから譲っていた […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 愛犬と一緒に長距離ドライブを楽しむ。(高速道路利用) コロナ感染拡大は収束に向かいつつあり、緊急事態宣言も解除されたので、今年の年末年始は帰省や観光地でペットと一緒に過ごそうとお考えの方も多いと思います。 我が家でも、愛犬:かむいを連れて、初めての帰省(ロングドライブ)を予 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 愛犬とのコミュニケーションは目線にあり!(白目の考察) 人がカラーコンタクトで黒目部分を大きく見せるように、そこがチャームポイントの一つであることは確かです。 犬や猫のように人以外の動物を正面から見ると、チャームポイントである黒目しか見えません。 つまり、人はこの動物たちの魅 […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 かむい3歳(成長の記録) 2018年9月22日生まれの”かむい” 2021年9月22日に3歳の誕生日を迎えました。 頭が黒くて、胴が白い 日本テリアのこの特徴が好きだったので、日本テリアのブリーダーさんを探しました。 希少種なので、全国を探しても […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 ペットも一緒に防災対策「防災の日」に再チェックを! 9月1日は「防災の日」 1960年(昭和35年)に、内閣の閣議了解により制定された。9月1日の日付は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものでだそうです。 この日は我が家でも準備した防災グッズ […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 愛犬と一緒に食事を楽しむために(飼い主が知っておくべき最低限のマナー) 愛犬は家族の一員 ならば一緒に外食を楽しみたいものです。 そのためにはドッグカフェや飲食店でのマナーを身に付けることが大切です。 世の中には全ての人が犬に好意を持っていることはありません。 苦手な方やアレル […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 mac-atelier_cuser 愛犬:かむい外伝 GoTo イート with DOG レストランの利用 旅の楽しみの一つは何と言っても美味しい食事 しかし、愛犬と一緒に楽しめるレストランは限られています。 また、同伴できる場合でもテラス席限定などの条件がついているケースが多いので、事前に調べてから行きまし […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 mac-atelier_cuser ペットと暮らす家 GoToトラベル with DOG2 愛犬と泊まれる御宿 忘れてはならないのが証明書関係書類(狂犬病予防および混合ワクチンの接種証明書等)です。 予約時に求められる場合や、チェックインの時に求められる場合が多いので忘れないようにしましょう。 僕の場合は、念の […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 mac-atelier_cuser ペットと暮らす家 GoToトラベル with DOG1 愛犬:かむいと一緒に旅に出ようと企画してから1年半、2歳の誕生日を迎え満を持して決行です。 運よくGoToトラベルキャンペーンが東京都民にも提供できる朗報が入り、想定外の贈り物に感謝です。 旅の準備で大切な […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 mac-atelier_cuser ペットと暮らす家 ドッグランのおすすめ 走ることが好きな愛犬にとって、散歩だけではその欲求を満足させてあげることができません。 そんな時に利用したいのがドッグランです。 リードをはずし、犬の意思で自由に走り回れるドッグランは愛犬の筋力維持や社会化には欠かせない […]