ペット共生住宅の基礎知識(ペットと暮らす家における中庭の効用)

中庭を囲むスロープの家(犬と暮らす家)

ペット共生住宅には、ペットが快適に過ごせる環境が必要です。その一つが、中庭です。

中庭は、ペットと人間が一緒に過ごせるスペースとして、そしてペットにとっては運動や排泄場所としての役割も担います。

本記事では、ペット共生住宅における中庭の役割や効果、設計の重要性、具体的な設計事例などを紹介し、ペットと共に暮らす方々の参考になる情報を提供します。

 

中庭の役割とは

中庭は、ペットと人間が快適に共存できる住環境を作るために非常に重要な役割を果たしています。

以下では、中庭の役割、ペット共生住宅における中庭の重要性、そして中庭が提供するメリットについてわかりやすく詳細に解説します。

 

中庭は、建物の中央に設けられた空間で、室内と屋外の空間のつながりを作り出すとともに、ペットと人間が自然と触れ合うことができる場を提供します。

また、中庭には日光や風が入りやすく、室内に比べて空気が新鮮であるため、ペットの健康維持にも役立ちます。

中庭は、ペットが健康で幸せな生活を送るために非常に重要な役割を果たしています。

 

ペット共生住宅における中庭の重要性

ペット共生住宅では、ペットが快適に過ごすための環境を整えることが求められます。中庭は、ペットが室内でストレスを感じることを防ぎ、運動不足に陥ることを防ぐために非常に重要です。また、中庭はペットが排泄場所として利用できるため、清潔な環境を維持することができます。中庭は、ペット共生住宅において、ペットと人間が快適に共存できる環境を作り出すために欠かせない要素です。

 

中庭が提供するメリット

中庭には以下のようなメリットがあります。

 

ストレス解消効果

中庭で過ごすことで、ペットはストレスを解消することができます。また、自然と触れ合うことで、人間もストレスを解消できるため、ペットとのコミュニケーションがより円滑になります。

 

運動効果

中庭には広いスペースがあるため、ペットは自由に動き回ることができます。適度な運動をすることで、ペットの健康維持にもつながります。

 

排泄場所

中庭には排泄場所を設けることができます。トイレトレーニングが必要なペットの場合には、中庭にトイレを設置することで、ペットが自然に排泄することができます。これにより、室内に臭いや汚れが溜まることを防ぎ、清潔で快適な環境を維持することができます。

 

さらに、中庭には植物を植えることもできます。

植物は、空気を浄化する効果があり、室内よりも新鮮で健康的な空気を提供してくれます。

また、植物を育てることで、ペットや人間が自然と触れ合うことができ、ストレス解消にもつながります。

 

犬と暮らす家 スロープの家・SPIRAL COURT05

ペット共生住宅においては、中庭がペットと人間が快適に共存するための重要な要素であることがわかりました。

中庭を活用することで、ペットの健康維持やストレス解消に役立ち、清潔で快適な環境を維持することができます。中庭を上手に活用し、ペットとの楽しい生活を送りましょう。

 

 

中庭の効果

中庭は、ペット共生住宅において非常に重要な要素の1つであり、様々な効果があります。以下では、中庭の効果について詳しく説明します。

 

ストレス解消効果

中庭には、緑が豊かな植物や木々が植えられていることが多く、ペットが自然と触れ合える場所となっています。ペットは自然と触れ合うことで、ストレスを解消することができます。また、中庭にはペットが好む遊具やおもちゃを設置することで、ペットのストレス解消につながります。

 

運動効果

中庭には、ペットが自由に動き回れるスペースがあります。ペットは適度な運動をすることで健康を維持することができます。中庭に適切な遊具や障害物を設置することで、ペットの運動量を増やすことができます。

 

排泄場所としての効果

排泄場所としては室内で行えるようにトレーニングすることが重要ですが、犬によっては屋外でしか排泄をしてくれない子もいます。

中庭にはトイレを設置することにより、近隣に迷惑をかけることなくペットが自然に排泄することができ、室内に臭いや汚れが溜まることを防ぐことができます。

また、トイレトレーニングが必要なペットの場合には、中庭にトイレを設置することで、ペットが自然とトイレを覚えることができます。

中庭ペットトイレ

↑足洗い、ペットトイレ(ポール付)、ペット用洗濯機置場のある屋根付の中庭

 

以上のように、中庭にはストレス解消効果や運動効果、排泄場所としての効果があります。

ペット共生住宅においては、中庭を活用することで、ペットと人間が快適に共存することができます。中庭を上手に活用し、ペットとの楽しい生活を送りましょう。

 

 

中庭のデザイン

中庭を設置する際には、ペットの好みやライフスタイルに合わせて適切なデザインを選ぶことが大切です。

以下では、中庭のデザインや、快適に過ごすためのデザインの重要性、中庭に求められる条件について詳しく説明します。

 

中庭のデザインには、様々な種類があります。例えば、緑豊かな庭園や、小さな花壇がある中庭、砂利の敷かれた中庭、またはガーデンテーブルや椅子を置いた中庭などがあります。

ペットが快適に過ごせるようにするためには、ペットの好みやライフスタイルに合わせたデザインを選ぶことが大切です。

 

快適に過ごせるようにするためのデザインの重要性

中庭を設置する際には、快適に過ごせるようにするためのデザインを考慮することが大切です。

例えば、ペットが遊びやすいように、適切な遊具や障害物を設置することができます。

また、太陽光を取り入れるために、木陰や日よけの設置を検討することも重要です。これらの工夫により、ペットが快適に過ごせるようになります。

 

中庭に求められる条件

中庭には、ペットが快適に過ごすために求められる条件があります。

まず、ペットが外に出ることができる場所であることが必要です。

また、ペットが自由に動き回れる広さがあること、排泄場所として利用することができる場所があること、そして安全に過ごすことができる場所であることが求められます。

これらの条件を満たした中庭を設置することで、ペットが快適に過ごせるようになります。

 

ペットにとって有害な植栽に注意

ペット共生住宅の中庭に植栽をする場合、ペットにとって有害な植物もありますので、注意が必要です。

例えば、トマトやジャガイモ、アボカド、チョコレートに含まれるテオブロミンなどは、犬や猫にとって有害な成分が含まれています。

これらの植物や食品を食べてしまうと、消化器系や神経系に影響を及ぼし、重篤な症状を引き起こすことがあります。

また、多くの観葉植物には、毒素が含まれているものがあります。

例えば、ユリ科の植物に含まれるリリン、カランコエ科の植物に含まれるアルカロイド、ヒヨドリバナ科の植物に含まれるジギタリスなどは、犬や猫にとって有害な成分が含まれています。

ペット共生住宅の中庭に植栽をする場合は、ペットが誤って食べたり触れたりしても、安全な植物を選ぶことが大切です。

また、植物の配置も考慮し、ペットが植物に触れたり食べたりすることがないようにすることも必要です。

 

 

以上のように、中庭のデザインには様々な種類があり、ペットの好みやライフスタイルに合わせたデザインを選ぶことが大切です。

 

また、中庭のデザインには快適に過ごせるための工夫が必要です。

例えば、夏場は遮蔽物を設置して直射日光を遮ったり、冬場は温かい場所を設けたりすることで、ペットがより快適に過ごせるようになります。

 

また、中庭に求められる条件としては、まず安全性が挙げられます。

ペットが脱走しないように、しっかりとした柵やフェンスが必要です。

また、地面にはクッション性のある素材を敷くことで、ペットが脚を怪我することを防ぐことも大切です。

 

さらに、中庭にはペットが楽しめる要素を取り入れることもできます。

例えば、ボール遊びができるスペースや、ペットが掘りたくなるような砂場を設置することができます。

ペットが遊ぶことでストレス解消にもつながります。

中庭は、ペットとの共生をより円滑にするために欠かせない要素のひとつです。

適切なデザインと条件を整えることで、ペットとの暮らしをより豊かにすることができます。

 

 

 

実例:ペット共生住宅における中庭の設計事例

中庭を取り入れた住宅の例1:スロープの家・SPIRAL COURT

フルオープンの大きなサッシを解放すると屋内外が連続され、段差もスロープで連続し、安全の確保されたトイプードル達の遊び場にもなります。犬と暮らす家 スロープの家・SPIRAL COURT02

犬と暮らす家 スロープの家・SPIRAL COURT14

犬と暮らす家 スロープの家・SPIRAL COURT15 中庭

※参考記事:homify 360°: ペットの小型犬と快適に暮らせる家

 

中庭を取り入れた住宅の例2:スロープの家・卍

リビングから中庭・ピロティ・外庭と連続させることにより運動量の多いボーダーコリーの活発な行動に対応させています。

犬と暮らす家 スロープの家・卍08 中庭

犬と暮らす家 スロープの家・卍12 中庭

犬と暮らす家 スロープの家・卍10 中庭

※参考記事:Houzzツアー:愛犬、愛猫が健康に、幸せに暮らせる《スロープの家》

 

中庭を取り入れた住宅の例3:スロープの家・CUBE

中庭から各部屋への採光と確保することで、周囲に対しては大型犬:ラブラドールの姿や鳴き声が不快にならないように閉じた空間構成を可能にしました。

スロープの家 犬と暮らす家

スロープの家 犬と暮らす家

スロープの家 犬と暮らす家

※参考記事:web magazine「100%LIFE」マガジンハウス 人にも犬にも優しいスロープハウス

 

まとめ

中庭はペットと人間が快適に過ごすための重要な要素であることがわかりました。

中庭には、ストレス解消効果や運動効果、排泄場所としての効果などがあります。

また、中庭のデザインには、ペットの好みやライフスタイルに合わせたデザインを選ぶことが大切です。

 

中庭を取り入れた住宅の設計事例を見てみると、広い中庭を設けているものや、中庭にプールや水場を設けているもの、ペット用のトイレスペースを設けたものなど様々です。

これらの事例から、中庭を活用することでペットと人間が共生する快適な空間を実現することができることがわかりました。

最後に、中庭はペットと人間が快適に過ごすための重要な要素であることを再確認しましょう。

中庭を取り入れることで、ペットと人間が健康的で快適な生活を送ることができます。

また、中庭の効果やデザインについて理解し、ペットとの共生をより良いものにするために活用しましょう。

著者情報

前田 敦 / atsushi-maeda

前田 敦 / atsushi-maeda

犬と猫と快適に暮らせる社会の実現を目指して、ペット共生住宅に特化した設計活動を行っている建築家
設計作品の中でも特に注目すべきは、ペットがストレスなく自由に走り回れることを重視して設計した「スロープの家」シリーズです。これまでの住宅設計にはない新しい発想から生まれたもので、独創的なコンセプトと緻密な設計が注目を浴び、テレビ、ラジオ、雑誌、新聞といったさまざまなメディアで紹介されています。

FacebookInstagram

前田 敦の専門性について

執筆・監修・報道・取材