中庭のある家(隣家とコラボレーション)

新しい分譲地で同時にお隣さんと計画を進めるケースや、兄弟姉妹等で敷地分割したケースでは、お隣さんと一緒に計画することがあります。

通常は隣地境界線に塀を設けて、お互いの土地を区切るケースが多いのですが
その部分をむしろ共用空間として積極的に活用することで、住環境の向上が図れます。

この計画では、隣地境界エリアに陽だまりコートや植栽を施した風の道を共用空間として設けることで
双方の住居に良好な環境を提供しています。

同一の設計事務所で行うのが望ましいですが、別々の設計事務所でもコラボレーションが可能なので、住環境の向上をお考えの方には特にお勧めです。

関連記事

中庭のある家