2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 mac-atelier_cuser ガレージのある家 アーバンライフ+ワケーション(2拠点生活) コロナ禍での生活・労働環境の激変により、テレワークやワケーションと言う新しいライフスタイルが注目されています。 現在の通信環境でもなんとか対応できるこのライフスタイルは、5Gによる通信環境が広範囲に整備されていけば、ます […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 mac-atelier_cuser コートハウス 兆(きざし)を演出する間取り 建築を設計する際に意識しているものの一つに「兆」があります。 スロープの家シリーズを手がける中で、”動線をデザインする”ということが主題になるのですが、長い動線を移動する中で、視線の移動とともに常に景色が移ろうように空間 […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 mac-atelier_cuser ニュース TheSTYLE/Life(日本経済新聞)でスロープの家・卍が紹介されました。 2019年3月31日発売の日本経済新聞(日曜版)で 犬と暮らす家、猫と暮らす家の「スロープの家・卍」が「TheSTYLE/Life」というコラムで紹介されました。 取材の時も、愛犬たちが堂々と撮影に応じてくれて、楽しい雰 […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 mac-atelier_cuser コートハウス 中庭のある家(隣家とコラボレーション) 新しい分譲地で同時にお隣さんと計画を進めるケースや、兄弟姉妹等で敷地分割したケースでは、お隣さんと一緒に計画することがあります。 通常は隣地境界線に塀を設けて、お互いの土地を区切るケースが多いのですが その部分をむしろ共 […]
2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 mac-atelier_cuser コートハウス 中庭のある家の間取り(風景を創り込む) 中庭のある家を「コートハウス」と呼びますが、中庭は1階だけではなく、2階にも造ることができます。 そして周辺に眺望が期待できない場合には、その中庭を風景として創り込むことで生活空間を豊かなものにしていくことが可能です。 […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 mac-atelier_cuser コートハウス 中庭のある家(犬と暮らす家) 周囲の視線を気にすることなく大きな開口部をフルオープンにして暮らせる。 周りが囲まれた環境であっても家全体に明るい採光を提供することができる。 そして、愛犬にとっては安心安全で護られた外部空間として活用できる。 そんな機 […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 mac-atelier-admin コートハウス 中庭のある家(間取り・断面計画) 中庭のある家を提案したのは、旗竿敷地で周囲を住宅で囲まれていた敷地で、しかも思い出の樹木を残したいという建主さんのリクエストに応えるにはLDKは1階に用意すべきで、その空間を光注ぐ環境にしたいというところからスタートしま […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 mac-atelier-admin コートハウス 中庭のある家「光庭」 「中庭を作っても明るくなりません!」 他の建築関係者にそう言われたクライアントさんからの設計依頼です。 プロの方にそんな風に言い切られると、素人である建主さんは不安になるのは当然です。 でも、プロとはいえ工夫や努力を怠っ […]