愛犬:かむいを迎える準備-4
愛犬:かむいは日本テリアの雄犬ですので、当然、やんちゃであることが予想されます。
今までの生活では、そのやんちゃな彼からの攻撃に備えて、壊されてはいけないものや、危険なものについては対応が必要になります。
生活環境を見回すと、まず最初にワイングラス、シャンパングラス、エスプレッソカップを並べていた場所が容易に破壊される可能性があることが予想されます。
スリッパ遊びが大好きな犬たちにはスリッパ置場もめちゃくちゃにされる可能性が高いです。
照明の影になるこの狭い空間は、愛犬にとっては好ましい居場所になり得る空間なので、あえて愛犬のためのスペースとして活用することにしました。
グラス・カップ置場は統一したケースに入れた愛犬のための餌やトイレシートなどのストックスペースとして、下のスリッパや掃除アイテム置場はクレート置場として活用しています。
子犬(パピー)のトレーニング期間は、この場所においたクレートで生活の大半を過ごします。
狭くてかわいそうという声も聞かれますが、体を包むように守られた空間(クレート)は愛犬:かむいの安心できる居場所でもあるので、
「ハウス」と声をかけると自分から入るようになります。
そのためにもクレートが快適な空間になるように、人の動線を避け、仄暗く狭い空間であることが大切です。
留守中や睡眠時は周囲からの視覚的情報が入ってこないようにフリースやバスタオルをかけて遮断することも好ましい方法の一つです。
子犬(パピー)のクレートトレーニング時の生活環境の工夫は、この方法が全てにおいて正しい方法ではないでしょう。
いろんな考え方があると思います。飼い主さんの生活環境も違います。
私の場合は、信頼するドッグトレーナーさんに、希望する生活イメージを伝えてトレーニング方法を提案したもらっています。
そして、それに対して建築家として、愛犬家としてどんな工夫ができるのだろうか?という試行錯誤の繰り返しをしています。
また、コンセント周りも危険がいっぱい
特に出っ張ったアダプターのついたコンセントは特に狙われやすいので、固定式のコンセントカバーで覆います。
鍵付きのコンセントカバーでおしっこによる漏電を防止し、引き抜けないように固定しています。
配線を噛むようでしたら、配線は配線カバーで巾木に固定すると良いでしょう。
※用意したペットアイテム
収納ケース、クレート、コンセントカバー
合わせて読みたい関連記事