「ハウス」リフォーム(犬と暮らす家)
「ハウス」として活用するクレートは市販されているサイズが、超小型犬やパピー用に最適なサイズを見つけることができませんでした。
この最適な基準というものが数値化されていないので、我が家においても試行錯誤を繰り返してみました。
使用しているクレート概要
超小型犬・猫・うさぎ用(体重目安/5kg以下)
外寸:W31.5×D47×H28.5(cm)
内寸:W28×D42.5×H25.5(cm)
扉開口サイズ(扉取り外し時):22×23(cm)
トレーナーさんよりのアドバイスでは、かむい(日本テリア・生後4ヶ月1.6kg)にはこれでも大きいようです。
確かに体重目安/5kg以下ということなので、そのとおりです。
クレート内で自由に動き回れる環境では、睡眠時や留守番時に安心して過ごせるような「護られた感覚」を感じることができていないようで、粗相したり、要求吠えの原因になっていたようです。
そこで、今まで遊びに使っていた木箱(外寸:W20×D35×H20(cm) 内寸:W18.2×D35×H18.2(cm))をクレート内に入れてみることにしました。
空気の流れに配慮した筒状の箱をクレートの床にブレないように免震シールで固定しました。
木箱の床には水で洗えるタイルカーペットを敷き、快適さを向上させています。
見た目とても窮屈そうですが、この「ハウス」には自然に入ってくれます。
ハウス内で方向を変えられることのできるギリギリのサイズが望ましいようで、この木箱のサイズは成長に応じて変えていくつもりです。
合わせて読みたい関連記事